信州産 干えのき 45g 10袋まとめ買い

最近大人気の「えのき」 えのき氷発祥の地!長野県産のえのき茸を使用 「NHKあさイチ」でも特集されましたが えのきは干すことで細胞壁が壊れ栄養素が採りやすくなるんです! 特にこの干えのきは、えのき氷発祥の地長野県の生のえのき茸を 10分の1に濃縮乾燥してあります。 ぬるまゆで30分程もどし、炒め物・スープ・天ぷらなどにご使用ください。 また、簡単にえのき氷やえのき茶をお楽しみいただけます。 えのき茶の作り方 作り方 ・干しえのきを細かく切ります。 ・水を沸騰させ95℃くらいになるまで待つ。 ・保温ポットに干しえのきを5gお湯を500cc入れふたをします。 ・30分そのまま置くと、「エノキタケリノール酸」がたっぷり溶け出したお茶のできあがり。 ・これを一日かけて飲みます。 |
|
||||||